【満員御礼】2021年6月29日(火)BtoB新規開拓を効率化するメール施策~既存顧客リストの育成メリットとその方法~
- 開催セミナー
・法人向けの新規顧客開拓に課題を感じている方
・インサイドセールスの導入を検討または導入したが課題を抱えている方
・見込み顧客に対して効率的にアプローチできていない方
・営業リソースが不足し顧客フォローが十分にできていない方
「BtoBでの営業活動/販促を行なっているが効果が見えない」、「オンライン/オフラインの集客方法を探している」、「ターゲットへの新たなアプローチ手法はないか」、「クライアントに響くデザイン/キャッチのコツを知りたい」など集客のお困り事はありませんか?
ラクスルでは「新聞折込、ポスティング、DM、TVCM、交通広告」などのオフライン集客支援媒体を取り扱っており、現状の集客に課題のある営業・販促ご担当者様向けのセミナーを開催しています。主に成功事例や手法(How to)を共有し、貴社の集客企画が成功できるような情報をお届けします。
<株式会社ラクス>
メールマーケティングは、効果が高く手軽に始められて安価な施策にも関わらず、
未だに広く普及していないのが現状です。
メールを利用した集客/販促や営業活動をなんとなく始めようと思っているが
なかなか手を出せていない企業さまもいらっしゃるのではないでしょうか。
今回のセミナーでは、メール施策に取り組む企業の成功実例や
近年注目を集めるインサイドセールスを簡易に始められる手法、
効果的なメールテクニック等、有益な情報を惜しみなくお伝えします。
◆[第1部]
「成功事例から見るBtoBオフライン集客セミナー」
1.成功事例紹介
2.営業のために使った媒体とその特徴
3.効果を出すための小技・キャッチ・デザインとは
4.集客媒体を試してみよう!
ラクスル株式会社
マーケティング部 法人営業担当
前垣 円花(まえがき まどか)
2017年11月にラクスル入社。マーケティング部にて170社以上の法人営業窓口を担当し、 蓄積したナレッジやお客様事例を元にラクスルセミナー・イベント企画を立ち上げる。現在は法人向けソリューション営業とセミナー運営を担当。
企業HP:https://raksul.com/
◆[第2部]
「BtoB企業で簡易にできるメールマーケティング活用術」
1.インサイドセールスにおけるメールの役割
2.メールマーケティングで注意すべき5つのポイント
3.まずはここから改善!メールマーケテクニック7選!
株式会社ラクス
マーケティング・クラウド事業部 企画担当
石川 太郎 (いしかわ たろう)
2014年にラクスへ入社し、営業としてメールマーケティングサービスを約1000社以上へ運用提案、400社へ導入。営業チームリーダーを経て2017年より企画部門に異動し共催セミナー/展示会の企画・運営と自社サービスの製品企画を担う。
企業HP:https://www.rakus.co.jp/
タイトル :
新規獲得から顧客育成のノウハウを学ぶBtoBマーケティングセミナー
~オフライン&オンライン販促の秘訣~
株式会社ラクス セミナールーム →地図を見る
東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目27-11 アグリスクエア新宿2階
アクセス :JR各線 新宿駅南口より徒歩7分
東京メトロ丸ノ内線/副都心線 新宿三丁目駅 E8 新宿南口出口より徒歩3分
定員 :30名(1社2名まで)
参加費 :無料(受付にてお名刺を1枚いただきます)
主催 :ラクスル株式会社 / 株式会社ラクス
たくさんのお申込ありがとうございました!