【満員御礼】2021年6月8日(火)BtoBのWEBサイトとメール配信のベストプラクティス 問合せを増やすためのWEBサイトとメール活用改善事例
- 開催セミナー
目次
ここ数年、マーケティングオートメーションツール(MAツール)を導入する企業様が増えているものの、
・導入したいが実態がわからない
・いざ利用を開始したが上手く活用できていない
・導入して数ヶ月経つが、結局メール配信機能しか使っておらず割高に感じる
というお声もよく耳にするようになりました。
これの主な原因は「マーケティング」を「オートメーション(自動化)」するための指示書が無い状態で導入してしまうことです。細かな初期設定を進められないまま日々の業務に追われ、利用開始時期がどんどん後ろ倒しになってしまうのです。
このようなことを避けたい方や、現在進行形でお困りの方向けに、マーケティングオートメーションツールの基本的な機能や有効活用のために必要な運用、気をつけるべきポイント等、有益な情報を惜しみなくお伝えします。
・マーケティングオートメーションの導入検討をしている方
・MAツールを導入したが成果が思うように出ていない方
・見込み顧客に対して効率的にアプローチできていない方
・営業リソースが不足し顧客フォローが十分にできていない方
・MAツール導入のメリットと懸念事項
・MAツールを有効活用する際に必要な準備とは?
・まずはここから!配配メールBridgeのご紹介
株式会社ラクス
クラウド事業本部 配配メール事業部
メールマーケティングコンサルタント
大賀 佳章(おおが よしあき)
新卒で太陽光発電の営業会社に入社し、4年間法人営業に従事。1日18時間労働の活動量でトップセールスになるも、活動量重視の働き方に疑問を感じ、活動の質を強化するため2014年株式会社ラクス入社。2,500社以上へメールマーケティングを提案した経験をお客様と新人教育に還元中。
企業HP: https://www.rakus.co.jp/
「Q&A」へいただいた質問に回答いたします。
その場でいただいたご質問だけでなく、お申込み時にいただいたご質問にも回答しますので、気になることがございましたら、お気軽にご入力ください。
【開催日時】2021年5月14日(金) 11:00~12:00(10:50入室開始)
2021年6月9日(水) 12:00~13:00(11:50入室開始)
・どの開催日も内容は同じです。お好きなタイミングでご参加ください。
・月1~2回程度のペースで開催予定です。日程は順次追加してまいります。
※本講演は過去に同じ名称で実施したセミナーと概ね同じ内容になります。
都度新しい情報を取り入れてはおりますが、ご了承ください。
【開催方法】
オンライン配信(ZOOM)
・ご参加にはPC,タブレット端末,スマートフォンなどの機器およびインターネット環境が必要です
・アプリ版のZOOMをお持ちでない方はダウンロードをお願いします
・カメラ・マイクはOFFにてご参加いただきます
【定員】
100名
・参加者ご本人様のご登録をお願いします
・2名以上でご参加される場合、人数把握のため、おひとりずつお申込みください
【参加費】
無料
【主催】
株式会社ラクス クラウド事業本部 配配メール事業部 企画課
【注意事項】
・講演の内容が予告なく変更となる場合がありますので予めご了承ください。
・本セミナーは振り返りのため録画を行います。
・同業種・個人のお客様からのご参加申込はお断りします。
本セミナーは募集を終了しております。
たくさんのお申込をいただき、誠にありがとうございました。