【満員御礼】これから始める方向け・BtoBの営業メール作成のキホンを実践

こんな方におすすめ

  • 営業メールの一斉配信やメールマーケティングの実施をご検討中の方
  • 営業メールの作成セオリーを知りたい方
  • 配配メールでのメール作成の様子を見たい方

セミナー概要

営業でメールアドレスの活用をしよう、となったときに、
最もよくご相談いただくのが「そもそも何を送ればいいのか、送るものが思いつかない問題と、
送りたい内容はあるが、「どんな文面・デザインがいいのかわからない」です。


これに対して、配配メールが「メルラボ」等で発信しているのは

・コンテンツはターゲットに合った内容に
・文面は1メール1コンテンツ
・デザインは見やすく
といった内容をですが、自社の、営業メールの場合に
それがどうなるかがイメージできないというご意見も多くいただきます。

そこで、本セミナーでは、BtoB・BtoC問わず成果を出すために必要な
基本の基本、マストの部分を抑えた、BtoBの営業メール作成例をご紹介します。

当日のご参加者様の中から1~2名様にご協力いただき、
コーポレートサイトなど Webで公開されている情報をメールに落とし込む様子をご覧いただきます。

講演

・こんなものも使える!送る内容が思いつかない方のためのアイデア紹介
・BtoBでもBtoCでも!絶対に落としてはならないメール作成のコツ
・実践!BtoB営業メール内容のご提案と作成のポイント
株式会社ラクス クラウド事業本部 配配メール事業部 企画課
メールマーケティングエバンジェリスト
宮坂 夏生(みやさか なつき)

2016年 株式会社ラクスに新卒入社。年間300社へ電話・メールのみでメールマーケティングを提案し、担当エリアの受注率を5倍に向上。2019年に企画へ異動し、セミナー・展示会等のオフライン施策を担当。
昨年度はイベントのオンライン開催と講師育成に注力し、獲得リード数と講師数を4倍に増やす。傍ら、メールマーケティングエバンジェリストとして社内外にメールマーケティングの利活用を広めている。

質疑応答

参加申込時や、セミナー中「Q&A」や「チャット」にいただいた質問に回答します。
気になることがございましたら、お気軽にご入力・送信ください。

セミナー詳細

開催日時2022年9月7日(水)11:00~12:00(10:50 入室開始)
開催方法オンライン配信(ZOOM)
・ご参加にはPC,タブレット端末,スマートフォンなどの機器およびインターネット環境が必要です
・アプリ版のZOOMをお持ちでない方はダウンロードをお願いします
・カメラ・マイクはOFFにてご参加いただきます
定員60名
・参加者ご本人様のご登録をお願いします
・2名以上でご参加される場合、人数把握のため、おひとりずつお申込みください
参加費無料
主催株式会社ラクス クラウド事業本部 配配メール事業部 企画課
注意事項・講演の内容が予告なく変更となる場合がありますので予めご了承ください。
・匿名でのお申込み、同業種・個人のお客様からのご応募はお断りします。
・本ウェビナーは録画をしております。
録画そのものやウェビナー内容のレポート記事等を、後日「メルラボ」などの配配メールの関連サイト・SNS等で利用させていただく場合がございます。
個人情報の取扱い方法ご入力頂いたメールアドレス宛に、広告を含むご案内のメールをお送りする場合があります。
ご入力頂いた個人情報は、「「個人情報の取り扱いについて」」の記載に基づいて適切に管理します。
また、ウェビナーの録画や内容のコンテンツ化、後日各社のサイト・SNS等で利用させていただく場合がございます。

お申込みフォーム

The following two tabs change content below.

黒川和樹

前職は人材業界で求人広告の営業に従事。2022年7月にラクスに入社。 オフラインマーケティングチームにて展示会やセミナーの運営・集客を担当。