
【満員御礼】メール施策を売上に繋げる”振り返り”のキホンを解説
こんな方におすすめ
- これからメール配信の実施を検討されている方
- メール配信を実施しているが振り返りをできていない方
- 配信しているメールの効果をもっと上げたい方
セミナー概要
施策を行ったら必ずセットで行いたい「振り返り」。
問題点やボトルネックの発見により、より高い効果を得るために必要な活動です。
しかしメール施策においては
・振り返りといっても何をしたらいいかわからない
・振り返りの時間がとれない
・目標を設定していないので目指すべき状態もわからない
…といったお悩みも多く、実際「振り返り」ができていない方が非常に多いです。
そこで本セミナーでは、これからメール配信を始める方、
既にメール配信を始めているがまだ振り返りをできていない方に向けて、
振り返りというと何をすればいいのか?見るべきKPIや良しあしの判断軸は?
といったお話から、時間がとれないときの最低限やるべきこと等の、
メール配信担当者に必須の知識をお届けします。
メール施策を売上に繋げる"振り返り"のキホン

株式会社ラクス
クラウド事業本部 配配メール事業部 企画課 配配メールBridge プロダクトオーナー
石川 太郎(いしかわ たろう)
クラウド事業本部 配配メール事業部 企画課 配配メールBridge プロダクトオーナー
石川 太郎(いしかわ たろう)
2014年にラクスへ入社し、営業としてメールマーケティングサービスを約1,500社へ運用提案、400社以上に導入。営業チームリーダーを経て2017年よりマーケティング部門に異動し年間50本以上の共催セミナー/展示会の企画・運営を担う。現在は配配メールBridgeの市場調査・ターゲティング・ 新機能立案など製品企画に従事している。
質疑応答
参加申込時や、セミナー中「Q&A」や「チャット」にいただいた質問に回答します。
気になることがございましたら、お気軽にご入力・送信ください。
気になることがございましたら、お気軽にご入力・送信ください。
セミナー詳細
開催日時 | 2022年10月6日(木) 11:00~12:00(10:50開場) |
---|---|
開催方法 | オンライン配信(ZOOM) ・ご参加にはPC,タブレット端末,スマートフォンなどの機器およびインターネット環境が必要です ・アプリ版のZOOMをお持ちでない方はダウンロードをお願いします ・カメラ・マイクはOFFにてご参加いただきます |
定員 | 60名 ・参加者ご本人様のご登録をお願いします ・2名以上でご参加される場合、人数把握のため、おひとりずつお申込みください |
参加費 | 無料 |
主催 | 株式会社ラクス 配配メール事業部 企画課 |
注意事項 | ・講演の内容が予告なく変更となる場合がありますので予めご了承ください。 ・匿名でのお申込み、同業種・個人のお客様からのご応募はお断りします。 ・定員に達しますとお申込みを締め切ります。 ・本ウェビナーの録画をしております。 録画そのものやウェビナー内容のレポート記事等を、後日「メルラボ」などの配配メールの関連サイト・SNS等で利用させていただく場合がございます。 |
個人情報の取扱い方法 | ご入力頂いたメールアドレス宛に、広告を含むご案内のメールをお送りする場合があります。 ご入力頂いた個人情報は、「個人情報の取り扱いについて」の記載に基づいて適切に管理します。 また、ウェビナーの録画や内容のコンテンツ化、後日各社のサイト・SNS等で利用させていただく場合がございます。 |
お申込みフォーム
The following two tabs change content below.

一杉勇太
前職は人材派遣会社でインサイドセールスに従事。2022年8月ラクスに入社。 オフラインマーケティングチームにて展示会やセミナーの運営・集客を担当。
最新記事 by 一杉勇太 (全て見る)
- メルマガのネタに困ったら?BtoBメルマガコンテンツの探し方 - 2022年9月21日