.jpg)
【限定公開!セミナー動画第1弾!】
初めての方必見!クリックされるメールの件名・本文作成のコツ
こんな方におすすめ
- メール配信の実施を検討されている営業の方
- メールを始めたいが、どうしたらいいのか分からない方
- メールをやっているが、効果的な件名や本文の作成方法が分からず効果の出ていない方
- セミナーは長くて見づらい/忙しくて時間が合わないという方
セミナー概要
安定した商談創出のための一つの手段として、メール配信を検討する企業様も増えていますが、
・興味を惹くメールってどうすれば良いのだろう…
・本当にメール配信で商談獲得/成約につながるのか分からない…
・メールで商談獲得を安定化させる方法が知りたい
と感じている方も多いかと思います。
4年間メール配信で成功と失敗を繰り返してきた弊社のノウハウを第1弾~第4弾まに分けて、
「これから始めるけどどうすればよいのか分からない」という方から「実際に始めたが、どう運用していくのか分からない」という方まで役に立つ情報をお伝えします。
祝!セミナー動画作成記念!
この度、配配メールではセミナー動画を作成いたしました。
メール作成~振り返りまでを4つに分け、各動画で説明しております。
「いつも見たいけど、セミナー動画って長いんだよな・・・」
「リアルタイム開催は時間が合わない!」
といった方必見です!
要点のみまとめられた「約30分」の動画を「2週間限定」で公開します!!
通勤時間や休憩時間、仕事帰りのお時間などにぜひ御覧ください。
各セミナーのタイトルと公開予定期間は下記スケジュールです。
第1弾 クリックされるメールの件名・本文作成のコツ
-公開期間:10/2(月)8:00~10/16(月)18:00
第2弾 営業しないメールで長期的に商談を増やす!
-公開期間:10/17(火)8:00~10/31(火)18:00(予定)
第3弾 ”月1回”だと見落とします!成果のために週1配信にすべき理由と簡単メール作成術
-公開期間:11/1(水)8:00~11/15(水)18:00(予定)
第4弾 送りっぱなしになってない?メールの施策を売上に繋げる振り返りのキホンを解説
-公開期間:11/16(木)8:00~11/30(木)18:00(予定)
クリックされるメールの件名・本文作成のコツ

メールマーケティングエバンジェリスト
宮坂 夏生(みやさか なつき)
2016年 株式会社ラクスに新卒入社。年間300社へ電話・メールのみでメールマーケティングを提案し、担当エリアの受注率を5倍に向上。
2019年に企画へ異動し、セミナー・展示会等のオフライン施策を担当。
昨年度はイベントのオンライン開催と講師育成に注力し、獲得リード数と講師数を4倍に増やす。
傍ら、メールマーケティングエバンジェリストとして社内外にメールマーケティングの利活用を広めている。
セミナー詳細
開催日時 | 2023年10月2日(月)8:00~10月16日(月)18:00 |
---|---|
開催方法 | 動画配信(ムビパス) ・約30分の動画となります。お申込頂きますと、期間内のお好きな時間にご視聴いただけます。 ・お申込後、動画URLと視聴用パスコードが自動返信メールで送られます。 動画URLにアクセスし、パスコードをご入力いただきますと視聴いただけます。 ・自動返信メールに記載されているアンケートURLより、アンケートにご回答頂けますと、 後日、講演資料をお送りさせて頂きます。 ※動画の視聴にはPC,タブレット端末,スマートフォンなどの機器およびインターネット環境が必要です。 ※周囲の環境や音量にご配慮の上、ご視聴ください。 |
定員 | 無制限 ・参加者ご本人様のご登録をお願いします ・2名以上でご参加される場合、人数把握のため、おひとりずつお申込みください |
参加費 | 無料 |
主催 | 株式会社ラクス ラクスクラウド事業本部 ラクスクラウド企画部オフラインプロモーション課 |
注意事項 | ・お申込のない方への動画URLとパスコードの共有、匿名でのお申込はお断りします。 ・アンケートに入力いただいたご質問はメルラボ上で公開し、回答を記載させていただく場合がございます。 ・匿名でのお申込み、同業種・個人のお客様からのご応募はお断りします。 |
個人情報の取扱い方法 | ご入力頂いたメールアドレス宛に、広告を含むご案内のメールをお送りする場合があります。 ご入力頂いた個人情報は、「「個人情報の取り扱いについて」」の記載に基づいて適切に管理します。 また、ウェビナーの録画や内容のコンテンツ化、後日各社のサイト・SNS等で利用させていただく場合がございます。 |
お申込みフォーム
お申込みは終了いたしました。

宮坂夏生

最新記事 by 宮坂夏生 (全て見る)
- 【イベントレポート・Q&Aパート】はじめよう BtoBに強いメールマーケティング - 2022年5月10日
- 【イベントレポート】メール作成を究極に楽にするコツについて研修を実施しました! - 2021年9月30日
- 【イベントレポート】メールマーケティングのKPI・PDCAの回し方について研修を実施しました! - 2021年8月24日