【満員御礼】2021年6月29日(火)BtoB新規開拓を効率化するメール施策~既存顧客リストの育成メリットとその方法~
- 開催セミナー
目次
急速に進んだ働き方の多様化に伴い、従来の営業方法を見直す企業様が増えています。
在宅勤務者が増えた結果、飛び込み・テレアポ・郵送DM/FAX DMといった、これまで新規開拓営業において鉄板だった手法の効果が落ちているためです。
しかし、営業活動のDX(デジタルトランスフォーメーション)を進めるといっても何から実施したらよいかわからない企業様も多いのではないでしょうか。
そこで、本セミナーでは、BtoBの新規開拓をオンラインで実施する際、生産性を上げるために重要な
・営業リスト収集、作成とターゲティング
・Web広告でのリード獲得
・ハウスリスト活用
について、各分野のプロフェッショナルから90分でノウハウをお届けします。
・法人向けの新規開拓に課題を感じている方
・できるだけ少ない工数で営業効率を上げたい方
・テレワークの浸透により、従来のリード獲得施策に課題を感じている方
・ハウスリストの効率的な活用方法を模索している方
・新規開拓のテレアポで顧客と接触できずお悩みの方
・効率的に新規の見込み客を増やしたい方
・ターゲティングを重視した営業リスト作成の重要性と方法
・営業リストを最大限活用するための電話とメールアプローチを組み合わせた営業手法
・実際のMusubu上での操作方法
Baseconnect株式会社
セールスチーム マネージャー
野中 崇史
新卒にて投資ファンドに入社、ベンチャーキャピタル事業や新規事業の立ち上げに携わる。
その後、大手エンターテイメント会社等にて経営管理業務やアパレル会社のターンアラウンドに従事、業務プロセスの改善や営業の効率化に強みを持つ。
サービスHP:https://www.musubu.in/
・BtoBの購買行動プロセスについて
・認知施策をオンライン上で実施すべき理由
・BtoBのWebマーケティングを効率化する3つの要素
株式会社クライド
ADMATRIX DSP事業部 プロダクトストラテジー部
松井 駿
2017年に株式会社フルスピードに入社し、子会社である株式会社クライドの立ち上げに参画。
ADMATRIX DSPにおいて年間300アカウントの運用を行う。
現在はADMATRIX DSPの商品設計・マーケティングを担当。
サービスHP:https://www.admatrix.jp/dsp/
・DX時代の営業手法としてメールが効果的な理由
・メールを使った新規開拓手法
株式会社ラクス
FOクラウド事業本部 MC事業部
インサイドセールス・コンテンツ企画
野田 実華子 (のだ みかこ)
新卒で製造業特化型の求人広告の営業に従事、新規領域の顧客開拓チームで18ヶ月連続で個人営業目標達成。
2019年2月にラクスに入社し、累計300社以上の多様な業種・規模の企業へ電話・Web商談のみでメールマーケティング運用の提案を行う。
2020年10月よりインサイドセールスで受注率を上げるコンテンツ企画をスタートする。
サービスHP: https://www.hai2mail.jp/
「Q&A」へいただいた質問に回答いたします。
その場でいただいたご質問だけでなく、お申込み時にいただいたご質問にも回答しますので、気になることがございましたら、お気軽にご入力ください。
【開催日時】
2020年10月22日(木) 12:00~13:30
【参加方法】
オンライン配信(ZOOM)
・ご参加にはPC,タブレット端末,スマートフォンなどの機器およびインターネット環境が必要です
・アプリ版のZOOMをお持ちでない方はダウンロードをお願いします
・カメラ・マイクはOFFにてご参加いただきます
【定員】
100名
・参加者ご本人様のご登録をお願いします
・1社2名までのご参加とさせていただきます
・2名でご参加される場合、人数把握のため、おひとりずつお申込みください
【参加費】
無料
【主催】
Baseconnect株式会社 / 株式会社クライド / 株式会社ラクス
【注意事項】
・講演の内容が予告なく変更となる場合がありますので予めご了承ください。
・匿名でのお申込み、同業種・個人のお客様からのお申込みはお断りします。
・定員に達しますとお申込みを締め切ります。
本セミナーはたくさんのお申込をいただき、募集を終了しております。
たくさんのお申込ありがとうございました!