【満員御礼】2021年6月23日(水)個人スキルに頼った商談創出から脱却!スモールスタートのための営業DXセミナー
- 開催セミナー
目次
・アクセス解析を自動で行う「AIアナリスト」
・メールマーケティングサービス「配配メール(ハイハイメール)」
・Webマーケツール「ferret One(フェレットワン)」
コロナ禍でも、順調に導入社数を伸ばし続けている3社。その現役マーケター3名が集まり、自らの手のうちを明かします。安定したリスト獲得、そこから商談・受注を生み出す方法とは? 今回も「共通フォーマット」を使い、3社まとめて分かりやすく比較します!!
・お問合せ、リードの数が目標に足らず、悩んでいる
・新規リストは増えたけど、商談や受注につながっていない
・最新のマーケティング施策をまとめて、比較しながら聞きたい
➀マーケター3人による、自社のマーケティング施策
➁現在のマーケ組織体制(人数・役割など)
上記について「共通フォーマット」を使いながら、3人でパネルディスカッションを行います。
株式会社ベーシック マーケティング部 マネージャー
河村 和紀(かわむら かずき)
創業期のベーシックに入社。フランチャイズ業界を中心にWebコンサルを担当。2017年5月、ferret Oneのマーケマネージャー就任。広告費を「1/3削減」しながら、リード数「2.4倍」お問い合わせ「3.7倍」と大きく伸ばすことに成功。
企業サイト:https://basicinc.jp/
株式会社WACUL
マーケティング&セールスグループ 部長
相原 光博(あいはら みつひろ)
GAIQ(Googleアナリティクス個人認定資格)取得。WEB広告代理店にてSEOコンサルティング・コンテンツマーケティング・SEMなどのセールスを経験。その後動画マーケティングの株式会社LOCUSにて事業部長として事業戦略の立案・実施までを経験。現在は株式会社WACULにてマーケティング&セールスグループの部長としてマーケティング・インサイドセールス・フィールドセールスを管掌。。
企業サイト:https://wacul.co.jp/
株式会社ラクス FOクラウド事業本部 MC事業部
配配メールBridge プロダクトオーナー 兼 営業リーダー
石川 太郎(いしかわ たろう)
2014年にラクスへ入社し、営業としてメールマーケティングサービスを約1500社へ運用提案、400社以上に導入。営業チームリーダーを経て2017年よりマーケティング部門に異動し年間50本以上の共催セミナー/展示会の企画・運営を担う。現在は配配メールBridgeの営業マネジメントから市場調査・ターゲティング・ 新機能立案など製品企画に従事している。
サービスサイト:https://www.hai2mail.jp/
【開催日時】
2021年2月10日(水) 16:00〜17:30
【開催方法】
オンライン配信(ZOOM)
・ご参加にはPC,タブレット端末,スマートフォンなどの機器およびインターネット環境が必要です
・アプリ版のZOOMをお持ちでない方はダウンロードをお願いします
・カメラ・マイクはOFFにてご参加いただきます
【定員】
・参加者ご本人様のご登録をお願いします
・2名でご参加される場合、人数把握のため、おひとりずつお申込みください
【参加費】
無料
【主催】
株式会社ベーシック / 株式会社WACUL / 株式会社ラクス
【注意事項】
・講演の内容が予告なく変更となる場合がありますので予めご了承ください。
・匿名でのお申込み、同業種・個人のお客様からのご応募はお断りさせていただきます。
・定員に達しますとお申込みを締め切ります。
本セミナーはたくさんのお申込をいただき、募集を終了しました。
お申込いただきありがとうございました!