代理店(パートナー)向けのナーチャリングのシナリオ例【連載第10回】
- 【連載】BtoB企業のための初めてのメールマーケティング講座 <戦略編>
- Tips
こんにちは。株式会社グリーゼの江島です。
第2回で、名刺交換からのナーチャリングシナリオ例
第3回で、無料セミナー参加からのナーチャリングシナリオ例
第4回で、デモンストレーション参加前のナーチャリングシナリオ例
第5回で、上司決裁を手助けするナーチャリングシナリオ例
第6回で、商談が尻すぼみになってしまった場合のナーチャリングのシナリオ例
第7回で、失注してしまった場合のナーチャリングのシナリオ例をご紹介しました。
今回は、既存客向けのシナリオを取り上げてみたいと思います。 既存客とは、以下の2種類に分かれます。
① 取引(契約)継続中
② 取引(契約)終了
このうち、今回対象とするのは、①の取引(契約)継続中のお客様です。
「え? 取引継続中なのにナーチャリングしても意味ないんじゃないの?」と思われた方もいらっしゃるかもしれませね。
いえいえ、そんなことは、ありません。 取引(契約)継続中のお客様に対しては、以下のようなコミュニケーションが考えられます。
例)あるツールを導入したお客様に対して、そのツールを使いこなし、活用できるようにするためのアフターフォロー
こちらは、「カスタマーサクセス」の部署が担っていることが多いコミュニケーションになります。
クロスセルとして有名なのは、ハンバーガーショップの「ポテトも一緒にいかがですか?」ですね。
例)営業支援ツールを導入したお客様の、経理に関する課題を解決するために、経理支援オプションをご紹介するアフターフォロー
例)営業支援ツールの「ライトプラン」を導入したお客様に、「スタンダードプラン」をご紹介するアフターフォロー
今回は「■B: 関連商品を購入(導入)していただくことで、客単価を向上させるためのコミュニケーション(クロスセル)」について、いつものように「Before」と「After」からシナリオを考えてみましょう。
「作戦」(シナリオ)を立てるときに最初に考えるべきは、「どんなBefore」を「どんなAfter」に変えたいのか?でしたね。
では、今回の対象者の「Before」とはどんな状態でしょうか? 例えば、こんな人をイメージしてみましょう。
では、「After」はどうでしょうか?
このような「After」を得るためには、
1) 既存客の課題を知る
2) 課題解決のためのオプションを提示する
という2つのコミュニケーションが、必要になります。
では、望ましい「After」を手に入れるために、あなたならどんな「シナリオ」を立てますか?
お客様の課題は様々ですので、まずは何に課題を感じていらっしゃるのかを知るために「〇〇様は、〇〇でお困りではありませんか?」という問いかけをしてみましょう。
お客様の課題は様々ですので、課題に応じたオプションのご紹介をしてあげる必要があります。
つまり、これは「分岐のあるシナリオ」なのです!
このような複雑なコミュニケーションをご希望の場合には、それが実現できるメール配信システムを選定する必要があります。
次回は、既存客(取引終了)向けのナーチャリングについてお伝えします。 お楽しみに!