成果につながる営業メールの件名の鉄則とは?!

成果につながる営業メールの件名の鉄則とは?!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

お客様とのやり取りや大事な書類の送付など様々なビジネスシーンで使うメール。そんなメールのなかでも、アポイント獲得や受注獲得などを目的として、商品紹介や資料送付などをメールでご案内することを「営業メール」と言います。皆さんも営業メールを受け取ったり、送ったりするのではないでしょうか。

多くのビジネスパーソンが一日に何十通ものメールを受信します。その中でもしっかりと相手に読んでもらうには、「件名」がカギになります。

本記事では、営業メールの件名において、どのようなポイントに気をつけて書けばいいのか、具体的にどのような内容がいいのかをご紹介していきます。

>>【無料ダウンロード】開封率を上げるためのポイントをまとめた資料はこちら!

営業メールは開封してもらえないと意味がない

みなさんも自分のもとに届くメールのことを思い出していただきたいのですが、1日に数十通、多い人では数百通ほどメールを受け取っているかと思います。大量に受信するメール一つ一つの内容を全て見るのは無理がありますよね。

多くの人が件名を見て「自分に関係のあるメールか」「興味のある内容か」を判断し、関係や興味がなければ読まないでそのままスルーするかそのままごみ箱へ移動してしまうでしょう。

以下の画像はメルマガに関する調査結果ですが、「件名で読むか読まないか判断する」と回答した人が最も多くなっています。

成果につながる営業メールの件名の鉄則とは?!

配配メール「メルマガに関する調査レポート」より

このように、中身を読まないで捨てられてしまったら、どれだけ時間をかけて書いた良い内容のメールでもまったく意味がないのです!

開封してもらうために重要なポイント

本記事では開封してもらえるよう件名に注目して、良い件名とは何か?をご紹介していきますが、開封に関係する要素は件名だけではありません。

開封してもらうための要素として、3つの重要なポイントがありますので簡単にご紹介します。

配信時間

1つ目のポイントは配信時間です。

メールが届くタイミングが悪くお客様に見てもらえなければ、次々届く新しいメールに追いやられ、受信フォルダの下にいってしまいます。そのような場合、件名すら見られず、放置されてしまう可能性があるため、お客様がメールをよく見る時間に送ることが大切です。

一般的には、BtoBであれば平日の業務時間帯に送るのが最適と言われています。その中でも昼休み前後が読まれやすい傾向にあります。BtoCでは、平日もしくは週末の余暇時間帯が良いと言われていますので、こうした時間帯を狙って送ってみるのが良いでしょう。

弊社が提供しているメールマーケティングサービス「配配メール」では、読者が前回メールを開封した時間に合わせて自動でメールを送る「メモリー配信」という機能が備わっています。この機能を活用すれば、相手がいつもメールを見るタイミングに届くよう一斉配信することができます。

関連記事:メルマガの開封率に差が出る?最適な配信タイミングを考えよう

関連記事:メルマガが読まれやすい時間帯は?メールマガジンに関する意識調査

差出人の情報

メールの差出人名もメールを見るか見ないかの判断材料の1つです。

重要なのは「知っている相手かどうか」です。そのため、差出人名には相手が認知しているであろう担当者名や企業、もしくはサービス名を入れることがポイントです。

BtoBであれば、営業担当者の名前+企業/サービス名
BtoCの場合は、企業/サービス名
を設定しましょう。

関連記事:「配配メール」では、宛先ごとに異なる差出人名を設定して一斉配信が可能!

件名

3つの中でも一番重要なのが件名です。

配信日時や差出人名のポイントを押さえてメールを送ったとしても、相手の興味を引くような内容が件名に入っていなければ、メールを開封してもらうことは難しいでしょう。

件名作成のポイントはいくつかありますので、次の章にて詳しく説明していきます。

関連記事:効果に繋がる!メルマガを読みたくなるアイディアと工夫の必要性

件名の鉄則3選

それではここからは、件名を作成する上で押さえるべきポイント3つをご紹介していきます。

文字数は15文字~25文字以内にする

件名の文字数は、短くて本文の内容が端的に説明されているものがよいです。長すぎる件名は、受信ボックスのメール一覧画面では見切れてしまいます。

メール一覧画面にて省略されず表示される件名の文字数は、PCなら20~25文字、スマホなどのモバイルであれば10~15文字と言われています。

成果につながる営業メールの件名の鉄則とは?!

冒頭13文字以内に重要なワードを入れる

長い件名は後ろが省略されてしまうので、伝えたい重要なワードがお客様には見えない場合があります。

加えて、文章などを読む際に人の視線は左から右に動きます。これらを踏まえて、重要な内容は冒頭に持ってくるのが良いです。

成果につながる営業メールの件名の鉄則とは?!

 

 

件名は具体的なメールの内容にする

件名の内容ですが、開封率を上げたいがために、本文の内容とはあまり関係のない大げさなタイトル、いわゆる釣りタイトルをつけているメールがあります。そういった件名は相手に警戒されやすく、かつ件名と本文の内容が合っていないと本文をきちんと読んでもらえず放置されてしまいます。

件名が思いつかない場合は、「4つのUを意識した内容」にすると作成しやすいです。4つのUとは有益性や、緊急性、超具体性、独自性といった要素のことを指します。

・各要素のイメージ
Useful(有益性):会員限定
Urgent(緊急性):明日まで
Ultra-Specific(超具体性):2/3東京でセミナー開催
Unique(独自性):開封率50%の件名とは?

関連記事:効果に繋がる!メルマガを読みたくなるアイディアと工夫の必要性

訴求別のメール件名のキーワード例

上記で記載したメールの件名に使える4つのUを具体的に紹介します。件名に下記キーワードを入れて興味の引く件名を作ってみてください。

有益性をアピールするキーワード

・読者限定もれなく○○プレゼント
・メルマガ限定企画
・○○をする際のチェックリスト公開
・○○を解決したい方は必見

緊急性をアピールするキーワード

・キャンセルでました
・ただいま再入荷
・速報!タイムセール情報
・本日リリース
・いまだけ限定公開

超具体性をアピールするキーワード

・本日○時○分まで送料無料
・先着○名様に○○ポイント贈呈
・○月○日に開催決定
・○○な企業には絶対見てほしい

独自性をアピールするキーワード

・○○を達成している弊社のノウハウ公開
・○○を成功させる秘訣
・ここでしか聞けない○○な話
・○○○○記念にすべて公開します

まとめ

開封してもらうための営業メールの件名で押さえるべきポイントからキーワード例をご紹介させていただきましたが、メール作成の参考になりましたでしょうか。

メールでのアプローチは良い件名を作って開封してもらって終わりというわけではなく、開封をしてもらって、成果につなげるということがより重要です。そのためには良いメールを定期的にお客様へ配信しアプローチしていくことが重要になるので、ぜひ定期的に配信してみてください。

関連記事:営業メールは送り続けないと意味がない!?メールで商談を増やすためのポイント3選!

弊社では「配配メール」というメール配信サービスを提供しています。メール配信はコストを抑えながら効率的に顧客にアプローチできます。電話や訪問を行わずともお客様との接点を持ち続けられるため、メール配信により関係性の維持が出来ていれば、お客様の検討状況の変化にいち早く対応できる可能性も高まるので、自ずと成果にもつながってきます。

また、「配配メール」のようなメール配信サービスを活用すれば、開封率・クリック率・コンバージョン率はもちろん、誰が開封・クリック・コンバージョンしたかまで分かります。 このようにメールへの反応をもとにお客様の温度感を可視化することができるため、より効率的な営業活動が可能になります。成果と営業活動の効率化の両面での改善が見込まれるため、ぜひともご検討ください。

>>メールマーケティングの基礎知識やポイントが分かる!資料ダウンロード

メール配信のお悩み配配メールで解決!無料資料をプレゼント
The following two tabs change content below.

井関伸一

前職は外資系総合広告代理店にて、広告宣伝業務を担当。 住宅業界を中心に販売戦略立案やリアルとオンラインの統合マーケティング施策を提案・実施。 2021年から営業としてラクスにジョイン。 前職で培ったWebマーケティングを用いた住宅販売等の高価格商材に於ける認知拡大施策やリスト獲得方法の確立などの知見を活かし、お客様の売上向上を支援している。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連するおすすめ記事

  • 配配メールバナー