書き始める前に【連載第1回】

書き始める前に【連載第1回】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

いきなり書き始めるのは、ちょっと待った!

いままでの連載では、メール配信を始めるまでに準備しておくべきことについて、詳しくご紹介してきました。 全部読み終えたアナタは、やる気満々。配信システムも決まったし、テンプレートも作ったし、運用体制も決まったし、あとは書くだけだ!とおもむろにWordまたはメモ帳を開いたかもしれませんが・・・ちょーっと待ったぁ! 書き始める前に、準備が必要です。 「え?準備はもう終わったんじゃないの?」 と思われたかもしれませんが、いままでの連載でご紹介したのは、「全体的な準備」。書き始める前には、「1通ごとの準備」が必要になります。 では、何を準備するのか順番に見ていきましょう。

書き始める前の準備1:目的は何のか?

まず、「今回のメールの目的は何なのか?」を確認してください。 「え?それは、メールマーケティングのKPI【連載第2回】で決めたんじゃないの?」 と思われるかもしれませんが、それはあくまでも全体的な方向性。 例えば、
○全体の方向性:獲得した見込み客のメールアドレスを育成し、製品・サービスへの理解度を深め、購買意欲を高めていくこと ↓↓↓ 今回の目的:製品・サービスへの理解度を深め、購買意欲を高めていくために、展示会に来場申し込みしていただくこと
のように、1通ごとの目的を明確にしましょう。1通ごとのKPI(この例であれば、メールからの展示会申込者数)を決めることができれば、なおよいでしょう。

書き始める前の準備2:誰に出すのか?

次に、「今回のメールは、誰に向けて出すのか?」を確認してください。 「え?それは、メールマーケティングにおける読者像の明確化【連載第3回】で決めたんじゃないの?」 と思われるかもしれませんが、それもあくまでも全体的な方向性。 例えば、
○全体の方向性:複数の人物を、「読者」として設定する ↓↓↓ 今回の読者像:以前、別の展示会にご来場くださった方で、「働き方改革」に対して課題を感じている経営者または経営企画室所属の方。まだ、担当営業はついていない。
のように、1通ごとの対象者を明確にしましょう。 ここで大事なのは、
(1)どんなリストに配信するのか?:例 以前、別の展示会にご来場くださった方 (2)どんなニーズやウォンツを持った方なのか?:例 「働き方改革」に対して課題を感じている方 (3)どんなポジションの方なのか?:例 経営者または経営企画室所属の方 (4)自社とどの程度のお付き合いがある方なのか?:例 まだ、担当営業がついていない方
の4つのポイントを明確にすることです。 理由は、それによりメールの「切り口」や「書き方」が違ってくるからです。 (詳しくは、次回ご説明します。)

書き始める前の準備3:何を書くのか?

次に、「今回のメールには、何を書くのか?」を明確にしてください。 「え?それは、メールマーケティングにおけるコンテンツの明確化【連載第4回】BtoBメールのテンプレート作成(前編)【連載第8回】で決めたんじゃないの?」 と思われるかもしれませんが、それもあくまでも全体的な方向性や枠組みの話。 例えば、テンプレートが以下のように決まっていた場合、 書き始める前に【連載第1回】 ごあいさつ文・コンテンツ1・コンテンツ2・コンテンツ3に何を書くのかは、毎号決める必要があります。(※) ここまでで、下記のようなことが決まっていた場合、
目的:展示会に来場申し込みしていただくこと
書き始める前に【連載第1回】 今回のメールは、以下のような内容がよいでしょう。 例:
ごあいさつ文働き方改革に関するちょっとしたトピックス
コンテンツ1展示会のご案内
コンテンツ2展示会でご紹介する製品・サービスなどのご紹介
コンテンツ3働き方改革に関する最新ニュースや用語解説
上記のようなことを「文章を書き始める前に準備する」ことがとても大切です。 なぜなら、いったん書き始めてしまうと文章そのものに気がとられてしまい、「文章のまとまり」や「文章の流れ」、「そもそも目的に合ったものになっているのか?」などの重要事項を見失ってしまうことが多いからです。 では、ここまで準備すれば、もう書き始められるかというとそうではありません。 最後に、メールを書く上で一番重要な「切り口を決める」という準備が残っています。 メールの「切り口」とは、一体何でしょうか? 次回詳しくご説明しますので、お楽しみに! ※メールマーケティングの運用スケジュール【連載第7回】 で詳細まで決めてある場合にはこのステップは不要です。
メール配信のお悩み配配メールで解決!無料資料をプレゼント
The following two tabs change content below.

江島 民子

コンテンツマーケティングの専門会社 株式会社グリーゼ代表取締役。最近は、コンテンツの設計だけではなく、コミュニケーションの設計からお手伝いする案件が増えています。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連するおすすめ記事

  • 配配メールバナー